基本送料はいつでも「全国一律300円」。たくさんご注文なら送料無料です。


はじめまして
お店のこと”京都、左京区のちいさなお店から”
新しい家族の誕生とともに始めた小さなコーヒー屋。 息子が好きな絵本から名前をもらい、 助産師である妻に支えられ少しずつ育ててきました。 ご縁をいただき、世界の農園から届くコーヒー生豆。 どれも貴重なご縁から紡いで歩んできたからこそ、今の「おうちでコーヒーるるる」があります。 コーヒーを通じて、新しい素敵なご縁が出来ることを楽しみにしています。

コーヒーに込めた想い”暮らしの中でちょうど良いコーヒー”
暮らしの一コマや季節に合わせて選べるコーヒーを揃えています。 特徴は「やさしい味わい」。酸っぱすぎず、苦すぎない。 冷めても美味しい一杯を、店主がオランダ製焙煎機を使い、日々焙煎しています。 「朝の目覚めに」「おやつの時間に」「一日の終わりに」――。暮らしの中でほっこりするコーヒーであることを大切にしています。 るるるのコーヒーが、あなたの暮らしにちょうどフィットするコーヒーになることを願いながら。

おすすめコーヒー
はじめての方におすすめしたい、色々お試し出来るセット



たいやきブレンド 150g (夏の終わりに奥深いブレンド)
5種類の豆を贅沢にブレンドした、中深煎りの奥深い味わい。 9月に6歳を迎える娘の成長を重ね、実家のお盆まつりをイメージしてつくりました。 ひとくちごとに表情を変える繊細で奥深い味わいは、成長とともに広がっていく娘の可能性を感じます。
ショップ一覧
コーヒーも、ギフトも、定期便も

BLOG
ブログ
よくある質問
はじめての方へ
- 自分に合うコーヒーの選び方がわかりません。
-
コーヒーの好みは豆の品種よりも「焙煎度」が大きく影響すると言われています。苦みや酸味の強さは焙煎度で変わります。まずは「おためしセレクト 3種(45g)」や「ドリップセレクト」で飲み比べていただき、お好みを見つけていただくのが安心です。
- コーヒーは豆と粉、どちらで注文するのがおすすめですか?
-
器具をお持ちで挽ける方には「豆のまま」を、手軽に楽しみたい方には「粉」をおすすめしています。ご注文時にお持ちの器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。なお、豆のままのほうが香りが長持ちします。
- コーヒーを上手に淹れられるか不安です…
-
ご安心ください。Instagramやブログで、美味しく淹れるコツをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
- コーヒーの焙煎日と発送日について
-
商品はご注文後2日以内に発送します。コーヒー焙煎は毎週月曜日で、焙煎1週間以内のコーヒーを発送します。また、不足があった場合は追加で焙煎をしてからの発送になり、少し遅れる場合がありますのでご了承ください。
- コーヒー器具を持っていないのですが大丈夫ですか?
-
はい。ドリップパックならお湯を注ぐだけで本格的な味わいを楽しめます。夏には水出しコーヒーもおすすめです。